265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

2目用地費説明欄2及び3は、いずれも道路事業用地取得に係る事務的経費で、2の一般国道42号線新宮道路関連業務は、国の委託を受けて、新宮紀宝道路那智勝浦新宮道路に接続する自動車専用道路あけぼのから三輪崎に至る4.8キロメートルの範囲について、そして3の千穂王子ヶ浜線道路改良事業関連業務は、県の委託を受けて国道42号から新宮周辺中心市街地へ接続する県道池田港線を対象に実施するものであります。

田辺市議会 2021-06-16 令和 3年第4回定例会(第1号 6月16日)

次の道路新設改良費につきましては、東山本幹線交差点改良に係る測量設計委託料を計上するほか、近露福定線逢坂隧道改良工事において緊急対策が必要となったことから、工事請負費及び測量設計委託料増額する一方、工事施工監理委託料を減額するもので、その他、あけぼの5号線ほか12線の道路改良工事実施するものです。  

印南町議会 2021-03-15 03月17日-03号

計画変更につきましては、いずれも道路改良事業に係る事業費増額でございまして、工事内容もしくは財源追加、これに伴う事業費財源内訳変更でございます。 それでは、1枚おめくりいただきまして、計画書本文であります。 初めに、辺地総合整備計画樮川辺地でございます。 第1項また第2項につきましては変更はございません。 第3項、公共的施設整備計画について変更してございます。 

印南町議会 2020-12-18 12月10日-01号

議案第69号は、先にも申し上げましたように、新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種に伴う事務的な体制の構築経費、及び11月20日の突風により被災した農業施設復旧支援に係る補助金、また、10月に取得した福祉拠点整備用地に係る基本計画の策定、並びに、有利な財源確保による道路改良事業増額補正等に伴う「令和2年度印南一般会計補正予算(第7号)」で、既定の歳入歳出予算の総額に2億5,150万円を追加

田辺市議会 2020-12-16 令和 2年第7回定例会(第6号12月16日)

オークワ駐車場周辺土地を事前に買い上げたことと、道路改良事業にことかけて市がオークワ周辺地籍整理を行ったこととはその手法にそっくりであり、市とオークワとが意を通じていなければできないことという疑念を抱かせるのですが、議員の皆様はそういう思いは抱かれませんでしょうか。  第4に、市は、立派な新武道館を現市役所より、ここの市役所より海寄り扇ヶ浜に新築されました。

田辺市議会 2020-12-10 令和 2年第7回定例会(第5号12月10日)

あけぼの東山2号線道路改良工事において、道路敷地として購入した土地につきましては、不動産鑑定評価により、敷地の地目や形状、面積、利便性など多角的な要素から鑑定評価を行うため、評価される単価につきましては、それぞれ違うということでございます。            (建設部長 栗山卓也君 降壇) ○議長安達克典君)    久保浩二君。             

海南市議会 2020-12-02 12月02日-04号

要望書を頂く場合としましては、道路改良規模の大きい修繕用地取得が伴う整備、新たな施設の設置など計画的に取り組む必要があれば、自治会から要望をいただいて対応を検討しています。 具体的には、改良規模の大きい修繕用地が伴う整備通行規制が伴うような要望事業化して進めていく場合、自治会の協力が重要となります。

田辺市議会 2020-11-27 令和 2年第7回定例会(第1号11月27日)

議案第8号 工事請負契約締結については、田辺市庁舎新築に伴う既存建物解体工事請負契約締結について、議案第9号 工事請負変更契約締結については、文里地区津波避難施設整備工事請負変更契約締結について、議案第10号 工事請負変更契約締結については、会津川左岸地区津波避難施設整備工事請負変更契約締結について、議案第11号 工事請負変更契約締結については、近露福定線(逢坂隧道)道路改良工事請負変更契約

印南町議会 2020-09-16 12月17日-03号

次に、財源確保に伴う道路改良事業費増額。また特別会計への繰り出し、これは給付費の増加に伴う町負担分でございます。そして令和年度実績に伴う補助金返還等。これらに係る補正予算の計上が主なものでございます。 おめくりいただきまして「第1表 歳入歳出予算補正歳入。 11款.1項.地方交付税で2,200万円の増額。 13款.1項.負担金で280万円の増額。 15款.1項.国庫負担金で170万円の増額

田辺市議会 2020-09-02 令和 2年第6回定例会(第1号 9月 2日)

議案第4号 業務委託変更契約締結については、田辺市同報系防災行政無線デジタル化整備事業業務委託変更契約締結について、議案第5号 工事請負契約締結については、堂の上線道路改良工事請負契約締結について、議案第6号 工事請負変更契約締結については、林道小静川線地すべり災害復旧工事請負変更契約締結について、議案第7号 物品購入契約締結については、GIGAスクール構想児童用端末購入契約締結について

印南町議会 2020-06-12 06月04日-01号

議案第39号は、町道奈良井白河線道路改良工事に伴う「工事請負契約」についてであります。 議案第40号は、町道奈良井白河線道路改良その2)工事に伴う「工事請負契約」についてであります。 議案第41号は、小学校トイレ改修工事に伴う「工事請負契約」についてであります。 議案第42号は、教育委員会委員の任命についてであります。 

印南町議会 2020-06-04 12月15日-02号

企業支援という観点から、町内企業工場拡張による支援白河企業団地周辺道路改良工事等ハード整備拠点移転場所等候補地案内等地元企業からの相談や要望について対応しているところでございます。こうした取り組みが町内での操業継続に繋がっていると認識し、引き続き柔軟に対応していきたいと思います。 以上です。

印南町議会 2019-12-14 09月19日-03号

なお、当該道路改良事業につきましては、地域再生計画安全安心で魅力ある生活基盤の実現による住み続けたくなるまちづくり計画」に基づき実施しているもので、本年度事業をもって3年度目となります。 工期は、議会議決の翌日から令和2年3月17日まででございます。 以上、ご審議の上、議決賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長 本案について質疑を行います。 

田辺市議会 2019-11-28 令和元年第4回定例会(第1号11月28日)

しかし、道路改良が必要となれば、現段階の総事業費112億円は結果的にもっと高くなる可能性が出てきます。当局がよく使うさまざまな観点から総合的に判断した結果、移転先を定めたという言葉をかりるなら、億単位の費用がかかるであろう道路改良がいずれ必要となるかもしれないのであれば、地方自治法第2条の最小の経費で最大の効果を得るための検証を、本来なら候補地を選ぶ前に行うべきです。